デジランXOOPS化 始動

◆編集長御用達のストラップをあなたのデジカメに◆
 

 

 

 

 

 

 

デジタルカメラ・ユーザーズランドへようこそ

 

 

 

 

 

 
2005/12/16 週刊

No.0293



↑写真素材も手に入れられるサービス

▼投稿ミュージアム

投稿フォーム

 


日本最北端の地で・・・

▼投稿者名 二児のパパ
▼作品名  日本最北端の地で・・・
▼撮影機種 Konica KD-500Z
▼撮影日時 2006.07.27
▼撮影場所 宗谷岬
▼撮影状況 カメラ任せ
▼コメント この日はあいにく台風が太平洋側を通過中で、横殴りの雨が降り車を降りることが出来ませんでした。諦め車中より撮影したものです。

 プロジェクトX風な景色ですね。「その時○○は、最北端の地で××だった」というナレーションが流れてきそうな雰囲気。
 二児のパパさん、また投稿どうぞです。(11月28日到着分)


 


おすまし顔さん

▼投稿者名 ponpokorin
▼作品名  おすまし顔さん
▼撮影機種 パナソニック FZ−20
▼撮影日時 2005.11.28 pm
▼撮影場所 千葉県内 長柄(ナガラ)ダム
▼撮影状況 愛知居住時は山の鳥専門でしたので 此処 千葉へ移動後は水鳥の居る地ばかり出掛けてますので もうサッパリ水鳥の名前が判らず毎日 難儀してます。
撮影は咄嗟に姿を表した かの鳥 冠カイツブリかな〜と思うんですが 間違ってたら ごめんなさい。60m程遠い物体ですので少しでも大きく撮りたいと思いズ−ム倍率 目いっぱいの48倍域 Pレンジ使用 その他の設定は 上述の様に咄嗟の判断で どの様に設定してたか判りません 悪しからずです。 
▼コメント 千葉へ越して来て新車を買って1ヶ月 道不案内も手伝って乗らずに放っといては錆付くかな〜との事で少しドライブがてら 17km(片道)の行程で一番近くのダム(房総半島の水瓶湖)へ出掛けて見ました。

その他の画像はマイブログの方へ載せて有ります。もし ブログの方へ おいで戴ける様でしたら カテゴリ−欄<長柄ダム(市津湖)>CLICKして下さって そちらを覗いて下さい。
▼URL http://anonenoneoz.blog20.fc2.com/

 フルフル望遠48倍画像、ありがとうございます。生き物を写す時は、その名前が分からないとストレスがたまっちゃいますよね。編集長もよくあります。ブログもボリュームタップリですね。
 ponpokorinさん、毎度です。またどうぞ。(11月30日到着分)

 


 


ライト兄弟

▼投稿者名 ananda
▼作品名  ライト兄弟
▼撮影機種 Nikon D50
▼撮影日時 2005/11/21
▼撮影場所 セントレア(中部国際空港)
▼撮影状況 1/1000 f/4.0 28mm
▼コメント セントレアロビーの天井に、万博のアメリカ館に展示してあった、ライト兄弟のグライダーが余生を送っていました。

 


白煙

▼投稿者名 ananda
▼作品名  白煙
▼撮影機種 Nikon D50
▼撮影日時 2205/11/21
▼撮影場所 セントレア(中部国際空港)
▼撮影状況 1/1000 f/5.6 300mm
▼コメント ルフトハンザのエアバスA340(?)が、着陸(タッチダウン)した瞬間に、白煙があがりました。

 


ジャンボ

▼投稿者名 ananda
▼作品名  ジャンボ
▼撮影機種 Nikon D50
▼撮影日時 2205/11/21
▼撮影場所 セントレア(中部国際空港)
▼撮影状況 1/1250 f/5.0 170mm
▼コメント NAC(貨物機)のジャンボルが、離陸したところです。早くて芯を撮るのが難しかったです。

 


スカイデッキ

▼投稿者名 ananda
▼作品名  スカイデッキ
▼撮影機種 Nikon D50
▼撮影日時 2205/11/21
▼撮影場所 セントレア(中部国際空港)
▼撮影状況 1/1250 f/5.6 70mm
▼コメント 韓国のアシアナがスカイデッキの前を飛んでいきました。他の空港と違いスカイデッキが滑走路側に突き出ているので飛行機を撮影する方には、お勧めのポイントですよ!?

 


お疲れ様

▼投稿者名 ananda
▼作品名  お疲れ様
▼撮影機種 Nikon D50
▼撮影日時 2205/11/21
▼撮影場所 セントレア(中部国際空港)
▼撮影状況 1/1600 f/6.3 300mm
▼コメント ルフトハンザのパイロットが、やっと日本の空港のスポットに着いてベルトをはずし、ホットしているところです。
お疲れ様でした。

 普段、飛行機を撮る機会って、あまりないですよね。こうしてアップで見ると、なかなかの機能美がありますな。
 anandaさん、また投稿してくださいね。(11月30日到着分)


 


柊の花

▼投稿者名 ナルナル
▼作品名  柊の花
▼撮影機種 オリンパスC-770
▼撮影日時 2005/11/20
▼撮影場所 野田市某工場垣根
▼撮影状況 ズームMAX
▼コメント ひいらぎと聞けば棘のある葉っぱと節分に目刺しの頭をさす木ぐらいしか浮かびませんが実は良い香りの白い花が咲くのです。清らかな優しい香りがしたら近くに咲いています。探して見てください!

 「きへん」に「冬」と書く木ですか。きれいな花弁ですね。今度、この花を探してみます。
 ナルナルさん、いつもありがとうございます。(12月3日到着分)


 このコーナーでは、読者の投稿画像を紹介いたします。巻末付録の「投稿の仕方」を参考にしてください。 Webの投稿コーナーにて、画像掲示板もあります。
 新規投稿がない場合は、過去に投稿されたもの中から選んだ作品等を掲載しています。


▼掲示板の話題

 

● 情報掲示板には、BenzC240さんから サファイア・プリンセス号の情報がありました。

● 画像掲示板は、 寒い季節にふさわしい作品が集まり始めました。
 

▼デジラン情報掲示板▼
http://www.tcup1.com/131/jack.html

▼デジラン画像掲示板▼
http://a0400000.futurism.ws/dcu/cgi-bin/ecobbs/ecobbs.cgi?page=1

 


▼壁紙の館

 読者、及びスタッフの提供によるデスクトップの壁紙コーナーです。


●菊
 (1024*768 92,98,96KB)

▼投稿者名 tuneo
▼作品名  菊
▼撮影機種 Fuji Film finepix 2600Z
▼撮影日時 2005/11/24
▼撮影場所 練馬区 街路
▼撮影状況 1M auto マクロ(1024*768 標準 リサイズ)
▼コメント 形状もいろいろある菊の花。

 こうして見ると、菊の花も多彩ですね。
 tuneoさん、いつもありがとうございます。(12月2日到着分)


▼コラム

 

 ▽デジラン動物園 Vol.068 by keiji



シュモクドリ

 ちょっと不気味な風貌のこの鳥。シュモクドリといいます。頭の形がハンマーに似ていることから、英語ではHammerkop(=ハンマー頭)と呼ばれるそうです。でも最初から最後まで、どう見てもお魚にしか見えなくて、撮影しながら猛烈な違和感に襲われました。どうやって狙ったらいいか皆目見当がつかないまま、結局違和感に負けて・・・。
 

※今号から、このコーナーの作品は、keijiさんのブログからの掲載になります。


 

 ▽デジカメ実験室 by 編集長



ころ柿

 これ、編集長の大好物です。甲州・甘草屋敷にて。
 甲州にてSANYO MZ-3、オートモードでスナップ撮影。

 


※このデジランでコラムを書いてみたい方、メールで応募して下さい。


▼Info&編集後記

 ▼Information
 

<新製品情報>

 ● マミヤOPから 2130万画素 レンズ交換式中判デジタル一眼レフカメラ「Mamiya ZD」が発表されました。
 48mm×36mmという大型CCD。SD/CFカード用のスロットを装備。実撮影画角は、レンズ表記焦点距離の1.16倍に相当。
 12月21日新発売。
 


 ▽編集後記

 Skype、はじめました。音がいいですな。けっこう仕事に使えそうです。 (長)


 

デジタルカメラ・ユーザーズランド

このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行しています。
( http://www.mag2.com/ )

発行元:G-word 
Home Page:
http://www.oiso.com/dcu/
配信の停止手続き、バックナンバー閲覧等は上記URLへ

【ご意見・ご感想、投稿のメールをお待ちしています】
webmaster@oiso.com

発行部数 2,276部


▼付録

■作品投稿の方法
 

稿
"*"は入力必須項目
*E-Mail
*投稿者名
 (ニックネーム可)
*画像
横幅480ドットを超えるとエラーになります
約120KBまでのJPG形式に限定しています
ファイル名は半角英数文字でお願いします
*作品名
*撮影機種
 (デジカメに限る)
*撮影日時
 (記憶の範囲でOK)
*撮影場所
 (記憶の範囲でOK)
*撮影状況
 (わかる範囲で)

デジカメのマニュアル設定等が理解できる方は、
各種数値等を記入してみてください
 コメント
この作品への思い入れや撮影時の気持ち、
読者へのメッセージなどをどうぞ
 HPアドレス (あれば)


 

●投稿ミュージアムの作品について:
 上記またはWebの投稿コーナーのフォームを使ってください。
 サイズは320*240ドットが標準ですが、縦横・トリミングなどは自由。なるべく120KB以下、横幅480ドット以内になるようにお願いいたします。
 投稿者がホームページエリアをお持ちなら、その領域に画像をアップし、URLをお知らせください。こちらでダウンロードします。URL通達ならば、大きい元画像でも誌面にはサムネイル掲載で、元画像にリンクさせられます。
 メール送信の場合は、webmaster@oiso.com宛に送り、画像と共に、以下の内容をコピーして、お知らせください。
 ▼投稿者名(ニックネーム可)
 ▼作品名
 ▼撮影機種(デジカメに限る)
 ▼撮影日時
 ▼撮影場所
 ▼撮影状況(わかる範囲で)
 ▼コメント

 壁紙提供の場合は、1024*768か800*600ドットの大きさにして、メールを使ってなるべくURLでのお知らせでお願いいたします。
 壁紙の画像は、デジカメにこだわらなくても、銀塩でもOKとします。読者の皆さんに喜んでもらえそうな画像をお待ちしています。

 Webの投稿コーナーから画像掲示板もお楽しみいただけます。同掲示板にUPされた画像がこの誌面で採用されることもあります。

■リンクをクリックするとマイコンピュータが開いてしまう方へ:
 Internet Explorer(IE)が通常使うブラウザに設定されていないためです。IEの[ツール]-[インターネットオプション]で設定してください。